2015年04月02日
スポットD-LAB
2015年03月01日
ひなまつり
箱庭さんのところでつるし雛のひなまつりの飾り付けがしてありました。


場所はこちら
【ロッジ前SLURL】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/194/231/71
【冬の箱庭到着地点】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/40/104/35


場所はこちら
【ロッジ前SLURL】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/194/231/71
【冬の箱庭到着地点】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakoniwa/40/104/35
2014年12月29日
SL参拝場所
せっかく正月用の和服を買ったのだからと、
2015年のSL参拝場所をいくつか集めてみました。


まずこちらはほーちゃんタウン。
来月末までLB祭りをしているとなりに建てられました。
参拝場所はすごく厳しい雷様がいるので、カップルのみなさんにはいちゃいちゃできる場所かもしれません。
また、近くに記念撮影の出来る場所をわざわざオーナーさんが作っていて、一生懸命カップルポーズを選んでいました。
LB祭りのある建物の3階には無料グループに入ればその場で記念撮影ができる機械がおいてあります。
パーティクルもだせて高性能。
ブログ http://blackfoxgroup123.slmame.com/
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Black%20fox/201/160/21

こちらは金魚神宮
和風シムに立てられました。
大みそかから新年にかけては巫女茶屋に巫女さんがいらっしゃるようです。
正しい参拝の仕方など看板があったり、おみくじができたりと親切設定。
神楽舞台があり、こちらでイベントなども声をかければできるとのことです。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/zzz/69/150/22

愛鈴神社です。こちらは海など景色のきれいなところにあります。
巫女さんの衣装や破魔矢も販売しており、飲食などをするかんじではありませんが、
しっとりと雰囲気を楽しむのにいいかと思います。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Red%20Sea/155/233/23

神の庭。稲荷神社になるようですが、こちらも明るい雰囲気で、カップル向けかと思います。
お座敷で飯をたべたり、おみくじをひいたり。タイコもたたけるそうです。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Candy%20nail/103/128/21
ブログ http://suzupommier.slmame.com/

大神稲荷神社です。
移転したばかりなのかな?こちらも海の上、滝の上にたてられており、雰囲気を楽しめる場所です。
沢山連なる鳥居や入り口などセンスの感じられる作りです。
写真撮影など楽しみたくなる感じです。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/15/236/29
ブログ http://hidesun.slmame.com/

薄野神社です
大きい神社ではないのですが、たいやきなど屋台もでています。
休憩所もあるのでまったりどうぞ
場所 http://slurl.com/secondlife/Susukino/140/209/23
ブログ http://susukino.slmame.com/
そしてこれは参拝ではないのですが

風物堂です。
世の皆さまが煩悩などけそうと努力しているときに、あえてやんちゃをしたい皆さまは、
このような場所に訪れてみるのも楽しいかと思います。
テレポートした場所からすぐわきに少しひっそりとした入り口があります。
そこを上がっていくと全体的に暗い天気で、足元もおぼつかず吹雪になって道をうしないそうになります。
そんなちょっとホラーチックな場所です。ある場所で天井をみることをお勧めします。
また、シムの周りの土地も和風でとても雰囲気があって散策によいかと思います
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/HyakuMonogatari/35/202/27
2015年のSL参拝場所をいくつか集めてみました。


まずこちらはほーちゃんタウン。
来月末までLB祭りをしているとなりに建てられました。
参拝場所はすごく厳しい雷様がいるので、カップルのみなさんにはいちゃいちゃできる場所かもしれません。
また、近くに記念撮影の出来る場所をわざわざオーナーさんが作っていて、一生懸命カップルポーズを選んでいました。
LB祭りのある建物の3階には無料グループに入ればその場で記念撮影ができる機械がおいてあります。
パーティクルもだせて高性能。
ブログ http://blackfoxgroup123.slmame.com/
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Black%20fox/201/160/21

こちらは金魚神宮
和風シムに立てられました。
大みそかから新年にかけては巫女茶屋に巫女さんがいらっしゃるようです。
正しい参拝の仕方など看板があったり、おみくじができたりと親切設定。
神楽舞台があり、こちらでイベントなども声をかければできるとのことです。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/zzz/69/150/22

愛鈴神社です。こちらは海など景色のきれいなところにあります。
巫女さんの衣装や破魔矢も販売しており、飲食などをするかんじではありませんが、
しっとりと雰囲気を楽しむのにいいかと思います。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Red%20Sea/155/233/23

神の庭。稲荷神社になるようですが、こちらも明るい雰囲気で、カップル向けかと思います。
お座敷で飯をたべたり、おみくじをひいたり。タイコもたたけるそうです。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Candy%20nail/103/128/21
ブログ http://suzupommier.slmame.com/

大神稲荷神社です。
移転したばかりなのかな?こちらも海の上、滝の上にたてられており、雰囲気を楽しめる場所です。
沢山連なる鳥居や入り口などセンスの感じられる作りです。
写真撮影など楽しみたくなる感じです。
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/15/236/29
ブログ http://hidesun.slmame.com/

薄野神社です
大きい神社ではないのですが、たいやきなど屋台もでています。
休憩所もあるのでまったりどうぞ
場所 http://slurl.com/secondlife/Susukino/140/209/23
ブログ http://susukino.slmame.com/
そしてこれは参拝ではないのですが

風物堂です。
世の皆さまが煩悩などけそうと努力しているときに、あえてやんちゃをしたい皆さまは、
このような場所に訪れてみるのも楽しいかと思います。
テレポートした場所からすぐわきに少しひっそりとした入り口があります。
そこを上がっていくと全体的に暗い天気で、足元もおぼつかず吹雪になって道をうしないそうになります。
そんなちょっとホラーチックな場所です。ある場所で天井をみることをお勧めします。
また、シムの周りの土地も和風でとても雰囲気があって散策によいかと思います
場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/HyakuMonogatari/35/202/27
2014年12月24日
幕末着物市

"kitune no yomeiri 1" ORIGINAL UPLOADED BY 1005Resident.

"kitune no yomeiri 2" ORIGINAL UPLOADED BY 1005Resident.
場所★ http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/40/86/25
着物&羽織り&靴★ 波野家
現在幕末着物市を、この場所で開催中
黄色の着物はLBです
幕末シムは2015/1月をもって閉鎖されるようです。
2013年10月19日
World's End Garden



World's End Gardenさんが20131018日をもって閉鎖しました。
クーロンのシムとマケプレは継続のようですが、
また一つ素敵な環境シムが閉鎖してさみしいばかりです。
これからの発展をお祈り申し上げます。
大きい画像→http://www.flickr.com/photos/80411036@N02/
2013年07月16日
2013 鵲-kasasagi- いってきました
こちらはホラー要素を含んだゲームアトラクションです
ゲームアトラクションへの参加は無料となっています。
TPをして看板をタッチしてまずは自分のスクリプトの判定をします。
※スクリプト数が多いと入れません。幕末着物市などもありましたのでの着物などみにつけるとよいかと思います
公式ブログはこちら
http://kasasagi.slmame.com/
バス停のベンチに座ることで「カササギ村」へとTPします。

この写真はカササギ村で、奥側がマーケットです
マーケットは七夕祭りのかささぎ祭りという設定で価格は7L 77L 777L といった七夕の日を意識したロマンティックな物が販売されています。
アトラクションに向かうには、手前側の川のところから女性をクリックしてhudをもらいます
それから出てくる笹舟に乗って過去の村、アトラクションに向かいます。
こちらは過去の村
雰囲気もあれば脅かす演出もあり、ストーリーも楽しめます。

アトラクションはEDが三個ありますので、3周すればアイテムも3個もらうことができます。
左はいただいたプライズの織姫の着物。(男性浴衣は着物市で販売していたもの)

凌ちゃん彦星役ありがとう。
なんかイベントと正反対なイメージ写真になったけど(笑)
ゲームアトラクションへの参加は無料となっています。
TPをして看板をタッチしてまずは自分のスクリプトの判定をします。
※スクリプト数が多いと入れません。幕末着物市などもありましたのでの着物などみにつけるとよいかと思います
公式ブログはこちら
http://kasasagi.slmame.com/
バス停のベンチに座ることで「カササギ村」へとTPします。

この写真はカササギ村で、奥側がマーケットです
マーケットは七夕祭りのかささぎ祭りという設定で価格は7L 77L 777L といった七夕の日を意識したロマンティックな物が販売されています。
アトラクションに向かうには、手前側の川のところから女性をクリックしてhudをもらいます
それから出てくる笹舟に乗って過去の村、アトラクションに向かいます。
こちらは過去の村
雰囲気もあれば脅かす演出もあり、ストーリーも楽しめます。

アトラクションはEDが三個ありますので、3周すればアイテムも3個もらうことができます。
左はいただいたプライズの織姫の着物。(男性浴衣は着物市で販売していたもの)

凌ちゃん彦星役ありがとう。
なんかイベントと正反対なイメージ写真になったけど(笑)
2013年06月29日
Chouchou シム
Chouchouのシムにいってきました。
独特の歌声の音楽がながれています。
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Chouchou/180/163/21

中央の高いハシゴにはテレポートがありますのでchouchouの別のところへと行くことができます
一人ずつなので注意してください
こちらはテレポート先のIslamey

日本と中国のイメージの桜が舞う不思議な雰囲気の場所です。
とてもきれいなのでぼんやりしてしまいます。
こちらはbabelの塔

黒い箱がいくつもならんでいて、それをクリックすると音をならすことができます。
(右クリックで購入することも可能)
透明な階段なのでおちないように気を付けてください。
塔はとても高くまでつづいています。

テレポート近くに説明している本があるので読むとより楽しめるでしょう
そしてこちらがmoment

とても大きい建物で、最初は城のように感じました。教会にもみえますが十字架はありません
しかしたくさんの透明な椅子がならんでいました。



天井より上に大きな鐘がありました。時間になると鳴るようです。
独特の歌声の音楽がながれています。
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Chouchou/180/163/21

中央の高いハシゴにはテレポートがありますのでchouchouの別のところへと行くことができます
一人ずつなので注意してください
こちらはテレポート先のIslamey

日本と中国のイメージの桜が舞う不思議な雰囲気の場所です。
とてもきれいなのでぼんやりしてしまいます。
こちらはbabelの塔

黒い箱がいくつもならんでいて、それをクリックすると音をならすことができます。
(右クリックで購入することも可能)
透明な階段なのでおちないように気を付けてください。
塔はとても高くまでつづいています。

テレポート近くに説明している本があるので読むとより楽しめるでしょう
そしてこちらがmoment

とても大きい建物で、最初は城のように感じました。教会にもみえますが十字架はありません
しかしたくさんの透明な椅子がならんでいました。



天井より上に大きな鐘がありました。時間になると鳴るようです。
2013年03月29日
2013 桜spot一覧
まずはこちらcafe Bluebirdさんの桜並木です
パソコンスペックにもよりますが今回これはfirestormで少しいじったぐらいであまり加工はしていません
この桜並木場所はcafe Bluebirdのこちらです
http://maps.secondlife.com/secondlife/PinkSpider/73/191/29


菜の花とカモミール?の土手

解放感あふれる並木道

これぞ桜並木というかんじです

土手の先のこちらがカフェになりますが、スリンクで開店していない時も自由に使ってよいそうです。
おかめさんがたまにアイの手をいれてくれるかもしれません(笑)

桜は**forest feast **Fantasy Garden**のものです。ソメイヨシノ等圧巻。桜のパーティクルもおとなしくて上品です。
forest feast はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/feast/111/120/37
そのほかの桜スポット一覧↓
Shinto shrine kacho 花鳥神社
http://maps.secondlife.com/secondlife/Moon%20Madness/246/245/24
totoronomori トトロの森
http://maps.secondlife.com/secondlife/LittleWitchForest/111/13/22
tanpopo studio たんぽぽシム
http://maps.secondlife.com/secondlife/tanpopo/143/53/28
パソコンスペックにもよりますが今回これはfirestormで少しいじったぐらいであまり加工はしていません
この桜並木場所はcafe Bluebirdのこちらです
http://maps.secondlife.com/secondlife/PinkSpider/73/191/29


菜の花とカモミール?の土手

解放感あふれる並木道

これぞ桜並木というかんじです

土手の先のこちらがカフェになりますが、スリンクで開店していない時も自由に使ってよいそうです。
おかめさんがたまにアイの手をいれてくれるかもしれません(笑)

桜は**forest feast **Fantasy Garden**のものです。ソメイヨシノ等圧巻。桜のパーティクルもおとなしくて上品です。
forest feast はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/feast/111/120/37
そのほかの桜スポット一覧↓
Shinto shrine kacho 花鳥神社
http://maps.secondlife.com/secondlife/Moon%20Madness/246/245/24
totoronomori トトロの森
http://maps.secondlife.com/secondlife/LittleWitchForest/111/13/22
tanpopo studio たんぽぽシム
http://maps.secondlife.com/secondlife/tanpopo/143/53/28
2012年10月05日
退廃的遊園地

あと一週間で終了となりますか、改めて写真のアップをしてみようと思います

ついでにハントで探すものはこちらの青い花です
◆場所は Der weiche Mond二回目のイベント会場退廃的遊園地
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jack/72/176/21
◆Der weiche Mond公式ブログはこちら
http://derrotemond39.slmame.com/
◆ハントアイテムの記事はこちら
http://xxx1005.slmame.com/e1276519.html

まずは入り口となる門です。いろとりどりの風船があり、足元には入り口の名前がかかれています。

入り口をくぐるとチケット改札口です。
"あなたはすでにチケットをもっています。なぜならあなたは招待されたのですから"
そのチケットにオンマウスで椅子のマークがでるのでのってみましょう。
そうすると上へ上へと会場へと運ばれていきます。

"もっと高く どんどん高く"
そんなふうに上って入り込んだ場所の通路には
主役のクラウンのマスクの内容が英語で書かれています。
すぐ近くにも本がおいてあるので0Lでbuyすることができます。
そうして、
まっすぐに物語を追うように進んでいけばそこはもう入り口。
あなたは目の前が突然切り替わるように会場へと落ちていきます。

"ようこそdream landへ"

金ぴかメッキの盛大な遊園地。
懐かしいにおいとさわがしい幻想。
現実にはない夢の国。
空を飛ぶ風船や気球と、足元には水があり、ダンスボールなどもあります。

水面から上がるには手のひらにsitしてください。
勢いよく体を引き上げてくれます(笑)

ハントもあるのでひとしきりあちことをみて写真をとって遊んだら
次は帰りの車です。
こちらの椅子を探してすわってみましょう。
こんどは急降下をして地上へと降りていきます。
決して途中では降りないでください、危険です(笑)

退廃的遊園地は10/13までです。
友人が入ったときは、閉店後のデパートに入り込んでしまったような、
そんな雰囲気を味わったと言いました。
音がなかったからかもしれませんが
見つかったらいけないかもしれない、しかられるかもしれない、
そんなわくわくどきどきした雰囲気を楽しむのもよいかと思います。

退廃的遊園地の製作者akiくんのお店はこの遊園地から降りた場所の、
門の反対側にあります。
とても個性的で素敵な商品がたくさんありますので、ぜひ覗いてみたください^^
2012年09月23日
HAMland

こんにちは、ハムが流行っていますね。
相変わらずThe Arcadeのガチャスペースは盛況なようです。
The Arcadeの会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Country%20Club/168/242/3115
The Arcadeで販売されている商品の一覧はこちら
http://thearcadeshoppingguide.tumblr.com/
そしてガチャでだぶってしまった商品をトレードしている場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Oakley/52/212/1802
こちらの販売設定についてはこちらの記事にのっていました
http://balaclava.slmame.com/e1277026.html
こちらは海外の方の販売が多いです
http://maps.secondlife.com/secondlife/La%20Isla%20MaravillaN/172/55/21
そしてここからが本題なのですが(笑)
昨日ハムのためのハムsimがオープンしました。
名前は今適当にかきました(笑)
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Miniascape/153/115/25
すべての写真はとれてませんが、いくつかとったので載せたいと思います。
テレポートした場所にまず遊び場があります。
振り返って船着き場で看板をタッチすると水辺をイカダでまわることもできます
その近くに荒廃した死のスポットへいくテレポーターもあります
撮り逃しましたが木や草の鬱蒼とした暗く格好いい場所もあります


水の上にかかる橋を渡って遊具のたくさんある場所


イカダに乗って探検すると洞窟の中に入ることができる場所


ススキ的な草原の先に雨と雷の音の聞こえる小屋のある場所(ひまわりの種が無料でいただけます)

それではハッピーハムライフを。
2012年08月17日
アリスハント会場撮影
カラスを探すアリスハントに行ってきました。
こちらは本日までとなりますので、お急ぎください。
会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jack/81/158/22
カラスが全部で4羽、そのうち3羽はおりたったTPから右側の森海の中にあります。
1羽は左の看板クリックした場所に。
ヒントの詳細は公式ブログのこちら
http://derrotemond39.slmame.com/
風景がおもしろかったので写真にとってきました。

まずは上記アドレスのテレポート地点です。飛ぶとここに出ますので、フリーのソファをまずゲット。
それから一番左の看板をクリックで波野家さんのアイテムのあるカラスがいる場所にテレポートできます。

こちらが地図になります。下の地点はこちらを参考に。

カラスの3つの中身のアクセサリをメインに作っているancさんのshop
個性的なアイテムが面白いです

看板の左をクリックしてTPした場所。
ハントのカラス1羽の他に通常の商品、波野家さんの新作もあるようです

お茶会テーブルのある場所
ルイス・キャロルの傑作児童文学にして、ファンタジーの最高峰といわれているアリスですが、
アリスと言えばティーパーティ。気ちがい帽子屋という言葉がありますが、当時の帽子には水銀で加工していたそうです。
そのため水銀中毒におちいったり幻覚や精神錯乱などをきたす帽子屋のような、帽子屋のように気がくるっている(mad as a hatter)といった言葉の由来になったそうですwikiより。
そんな会場でまったり写真撮影もいかがでしょうか。

こちらは下の地図のA地点の出入り口。

B地点

C地点。ティーカップや椅子が散乱していました

D地点。鍵が舞っていました。

E地点。さりげなく水や波などもさまざま使って演出されています

こちらは地図上の方にあるbar Vollmondさん。
おしゃれな店内でしたので(勝手に)パシャリ。
こちらは本日までとなりますので、お急ぎください。
会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jack/81/158/22
カラスが全部で4羽、そのうち3羽はおりたったTPから右側の森海の中にあります。
1羽は左の看板クリックした場所に。
ヒントの詳細は公式ブログのこちら
http://derrotemond39.slmame.com/
風景がおもしろかったので写真にとってきました。

まずは上記アドレスのテレポート地点です。飛ぶとここに出ますので、フリーのソファをまずゲット。
それから一番左の看板をクリックで波野家さんのアイテムのあるカラスがいる場所にテレポートできます。

こちらが地図になります。下の地点はこちらを参考に。

カラスの3つの中身のアクセサリをメインに作っているancさんのshop
個性的なアイテムが面白いです

看板の左をクリックしてTPした場所。
ハントのカラス1羽の他に通常の商品、波野家さんの新作もあるようです

お茶会テーブルのある場所
ルイス・キャロルの傑作児童文学にして、ファンタジーの最高峰といわれているアリスですが、
アリスと言えばティーパーティ。気ちがい帽子屋という言葉がありますが、当時の帽子には水銀で加工していたそうです。
そのため水銀中毒におちいったり幻覚や精神錯乱などをきたす帽子屋のような、帽子屋のように気がくるっている(mad as a hatter)といった言葉の由来になったそうですwikiより。
そんな会場でまったり写真撮影もいかがでしょうか。

こちらは下の地図のA地点の出入り口。

B地点

C地点。ティーカップや椅子が散乱していました

D地点。鍵が舞っていました。

E地点。さりげなく水や波などもさまざま使って演出されています

こちらは地図上の方にあるbar Vollmondさん。
おしゃれな店内でしたので(勝手に)パシャリ。
2012年01月18日
2011年10月01日
LB(ARice HとYOME SHOUJO

ラプンツェルをイメージしてみました。
hair■Milk+(11色)(LB)
skin■MY UGLYDOROTHY(LB)
eye■ROLY POLY(free)
dress■ARice Hello World(LB)
Location■feast
SSには載せられませんでしたが目の他に靴もROLY POLYのfreeを使用しました。

MY UGLYDOROTHY

ARice Hello World


もう一枚

hair■D!va(more than 15000 group menber celebration gift)
dress.Location■YOME SHOUJO(group gift/通知から頂けます)
2011年09月28日
KOMROY2011とbook
komroy2011という会場にたまたまみつけたのですが
とても綺麗な場所だったので掲載します

水の上の浮島のような場所でいくつかのショップがならんでいます。
灯篭流しのような風景で前に動画をみたのをおもいしだしました。
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Miniascape/119/129/21
灯篭はTPしたところで20Lでガチャのベンダーで購入できます。
【ニコニコ動画】タイのお祭り
それからbookの最終日にお邪魔しました。

白と黒の空間で参加型の絵本のような冒険的な構造になっていました。
内容はせつないストーリーですが綺麗で、
飛び出す絵本といった感じがとても好きです^^
詳細はこちらのブログ
http://mayucitron.slmame.com/e1149995.html
こちらのお話はustreamでchouchouのボーカルさんが
Little Tiara という番組で朗読してくれています(朗読は45分から)
後半は今週土曜日からということです。
http://www.ustream.tv/recorded/17376804
とても綺麗な場所だったので掲載します

水の上の浮島のような場所でいくつかのショップがならんでいます。
灯篭流しのような風景で前に動画をみたのをおもいしだしました。
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Miniascape/119/129/21
灯篭はTPしたところで20Lでガチャのベンダーで購入できます。
【ニコニコ動画】タイのお祭り
それからbookの最終日にお邪魔しました。

白と黒の空間で参加型の絵本のような冒険的な構造になっていました。
内容はせつないストーリーですが綺麗で、
飛び出す絵本といった感じがとても好きです^^
詳細はこちらのブログ
http://mayucitron.slmame.com/e1149995.html
こちらのお話はustreamでchouchouのボーカルさんが
Little Tiara という番組で朗読してくれています(朗読は45分から)
後半は今週土曜日からということです。
http://www.ustream.tv/recorded/17376804
タグ :SL SPOT
2011年09月11日
秋Lost World
彼岸花満開の秋仕様のLost WorldさんでSSをとってきました。
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lost%20World/125/152/21
おすすめ時間帯は夕方です。
夕日と水と大量の草花で素敵な景観となっています。


こちらの家ではカップルボールもあり、夕日をみながらまったりとできます。
中にさりげなくおかれた灯篭は5種類をそれぞれ20Lで購入することもできるので
思い出作りにもなるかと。



場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lost%20World/125/152/21
おすすめ時間帯は夕方です。
夕日と水と大量の草花で素敵な景観となっています。


こちらの家ではカップルボールもあり、夕日をみながらまったりとできます。
中にさりげなくおかれた灯篭は5種類をそれぞれ20Lで購入することもできるので
思い出作りにもなるかと。



2011年07月12日
lost world 4
なんだかんだとレディスばかりをとっています、こんにちは。
少し前にグループギフトをいただいたので画像アップさせていただきます。

こちらのふわふわなドレスが木の根元にある看板で0Lでいただけます。
抑え目な色合いの清楚でかわいらしいドレスです。
ヘアアクセサリと胸のアクセサリも一緒にいただけました。
場所はこちら↓
Lost World
http://slurl.com/secondlife/Lost%20World/128/192/21




また、少し前と景観がかわっていました。

カップルボールがいたるところにあるので探してみました。
あえて○でかこってみました(笑)

青い光は自作だそうです、なんというプリムの使いっぷり←
そして空を時折ながれる流れ星もきれいですよ^^
少し前にグループギフトをいただいたので画像アップさせていただきます。

こちらのふわふわなドレスが木の根元にある看板で0Lでいただけます。
抑え目な色合いの清楚でかわいらしいドレスです。
ヘアアクセサリと胸のアクセサリも一緒にいただけました。
場所はこちら↓
Lost World
http://slurl.com/secondlife/Lost%20World/128/192/21




また、少し前と景観がかわっていました。

カップルボールがいたるところにあるので探してみました。
あえて○でかこってみました(笑)

青い光は自作だそうです、なんというプリムの使いっぷり←
そして空を時折ながれる流れ星もきれいですよ^^
2011年07月04日
神の庭と人形
ずっと気になっていたHOT DIVEさんの黒と白のマネキンスキンと
World's End Gordenさんの白と黒の世界を撮ってみました。
まず先にこの日記は私の主観であるということを記載しておきます。
人それぞれ感じ方はあると思います。

リニューアルをされたときいて、
白と黒の世界がなくなってしまったかとあせりましたが、
ちゃんと教会のところからと、
墓のところからTPできるようになっていました。
◇まずは白の世界◇

真っ白で祈りがあり、しかし裏もあります。
黒い蝶が不穏を感じさせます

地の裏側におちた記憶や思い出、そして散らばったリンゴ

旧約聖書ではリンゴはアダムとイブが蛇にそそのかされて食べた禁断の果実とされています
禁断の果実を食べると知恵がつくので神がアダムとイブに木の実を食べないように禁じたといわれています
アダムは神につくられた最初の人間であり、イブはアダムの肋骨からつくられました
アダムとイブは蛇にそそのかされて木の実を食べてしまうという話があります
リンゴはアダムの喉仏となり、イブの胸になったとのこと

蛇とは悪魔サタンの一形態とされ、
アダムとイブを堕落させて神によりエデンから追放させた張本人となります

こちらの白スキンの写真は天使のイメージで。
スキンとシェイプ、眉設定と目がセットで入っています
(タトゥは入っていません)
また、悪魔サタンは天使が堕落して変化したものです
◆そして黒の世界◆

頭上に黒い鳥の舞う光る墓から地の中へ

黒スキンは悪魔のイメージで撮りました
もともとのこのHOT DIVEさんのスキンは血管や皮膚の斑、爪、
体毛などを取り除き、マネキン仕立てとなっています。
セットで同じ色の目が入っています。
(タトゥは入っていません)
腹筋や骨格など、相変わらずすごいHQですので見せびらかします←
**花のある世界**

随所にあるクラシックな家具は販売もされています。
とてもさりげなくおかれているので探してみましょう。
この椅子もポーズが10数種入っておりHQです

天使は綺麗だからこそ残酷であり、
悪魔は優しいと思います。
優しいから、その言葉に人は惑わされるのだろうと
(悪魔崇拝はしておりません)
この木は新たに追加されたばかりのGGです

天使や悪魔はもともとは神がつくった人形

場所
World's End Garden
※移転したので新しいurlをのせておきます。2011/7/22
http://slurl.com/secondlife/Dernier%20Lamento/42/159/21
なんかいろいろアドレス間違っていたので修正済><すみませんでした…。
スキン&シェイプ&目
HOT DIVE
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Morton/75/240/25
[白スキン]
髪----------*Zanzo*(以前のハント)
パンツ----------.:NV Madworld:.
タトゥ----------.:CoLLisions:.(以前のハント)
[黒スキン]
髪-----------+LALA Moon+(ギフト)
ジーンズ-----------ARAI(以前のハント)
フェイスピアス----------BURIED(ギフト)
タトゥ-----------Sadistic Hacker(フェイスタトゥがギフト)、.:SS:. Spearsong!!
角----------INU-YA(フリーギフト)
World's End Gordenさんの白と黒の世界を撮ってみました。
まず先にこの日記は私の主観であるということを記載しておきます。
人それぞれ感じ方はあると思います。

リニューアルをされたときいて、
白と黒の世界がなくなってしまったかとあせりましたが、
ちゃんと教会のところからと、
墓のところからTPできるようになっていました。
◇まずは白の世界◇

真っ白で祈りがあり、しかし裏もあります。
黒い蝶が不穏を感じさせます

地の裏側におちた記憶や思い出、そして散らばったリンゴ

旧約聖書ではリンゴはアダムとイブが蛇にそそのかされて食べた禁断の果実とされています
禁断の果実を食べると知恵がつくので神がアダムとイブに木の実を食べないように禁じたといわれています
アダムは神につくられた最初の人間であり、イブはアダムの肋骨からつくられました
アダムとイブは蛇にそそのかされて木の実を食べてしまうという話があります
リンゴはアダムの喉仏となり、イブの胸になったとのこと

蛇とは悪魔サタンの一形態とされ、
アダムとイブを堕落させて神によりエデンから追放させた張本人となります

こちらの白スキンの写真は天使のイメージで。
スキンとシェイプ、眉設定と目がセットで入っています
(タトゥは入っていません)
また、悪魔サタンは天使が堕落して変化したものです
◆そして黒の世界◆

頭上に黒い鳥の舞う光る墓から地の中へ

黒スキンは悪魔のイメージで撮りました
もともとのこのHOT DIVEさんのスキンは血管や皮膚の斑、爪、
体毛などを取り除き、マネキン仕立てとなっています。
セットで同じ色の目が入っています。
(タトゥは入っていません)
腹筋や骨格など、相変わらずすごいHQですので見せびらかします←
**花のある世界**

随所にあるクラシックな家具は販売もされています。
とてもさりげなくおかれているので探してみましょう。
この椅子もポーズが10数種入っておりHQです

天使は綺麗だからこそ残酷であり、
悪魔は優しいと思います。
優しいから、その言葉に人は惑わされるのだろうと
(悪魔崇拝はしておりません)
この木は新たに追加されたばかりのGGです

天使や悪魔はもともとは神がつくった人形

場所
World's End Garden
※移転したので新しいurlをのせておきます。2011/7/22
http://slurl.com/secondlife/Dernier%20Lamento/42/159/21
なんかいろいろアドレス間違っていたので修正済><すみませんでした…。
スキン&シェイプ&目
HOT DIVE
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Morton/75/240/25
[白スキン]
髪----------*Zanzo*(以前のハント)
パンツ----------.:NV Madworld:.
タトゥ----------.:CoLLisions:.(以前のハント)
[黒スキン]
髪-----------+LALA Moon+(ギフト)
ジーンズ-----------ARAI(以前のハント)
フェイスピアス----------BURIED(ギフト)
タトゥ-----------Sadistic Hacker(フェイスタトゥがギフト)、.:SS:. Spearsong!!
角----------INU-YA(フリーギフト)